Jリーグ
味の素スタジアムに行ってきた。 FC東京VS大分トリニータ。二年ぶりの味スタ。 試合開始の2時間前ぐらいに到着して、スタジアムグルメを食う。 台湾まぜそば。美味い。 クラフト。Blue Moon。 試合は、3-1でFC東京の勝利。 久保建英の2得点。近い内に海外行…
ユアテックスタジアム仙台で、ベガルタ仙台VSサンフレッチェ広島を観てきた。 試合の1時間半前に到着。 だいぶ前に買った、梁勇基のユニフォームを着て観戦。 例のごとく、スタジアムグルメを堪能。 焼き鳥・豚串。 ホルモン唐揚げ。 試合は、2-1でベガルタ…
ACL決勝第一戦 鹿島アントラーズVSペルセポリスFCを観てきた。 試合開始は15時。東京から鹿島サッカースタジアムまで行く手段は バスか電車ってことで、電車は乗り換えが大変そうなのでバスで行ってきた。 バスは予約制のものの、12時20分発のものが取れたの…
三協フロンテア柏スタジアムで、柏レイソルVSサンフレッチェ広島を観戦。 15時キックオフなので、かなり余裕をみて12時半過ぎに柏に到着。 サッカー場までは歩いていった。徒歩15分ぐらいかな。いい運動。 到着してまず、レイソルカレーとビールを食う。 カ…
等々力陸上競技場で、ルヴァンカップ準決勝、 川崎フロンターレVSベガルタ仙台を観てきた。 試合開始の2時間前に到着。現地でメシと酒を楽しむ。 スタジアムの中に、ニュータンタンメン本舗が。つけタンなるものを堪能。最高。 試合開始前に、レプリカのシャ…
新潟市に旅行に行ってきた。 スノボやらフジロックやらで新潟県にはよく行ってるけど、 新潟市に行くのはおよそ20年ぶり。 上越新幹線にて、炙りえんがわ寿司とビールをキメて新潟に到着。 新潟ついて、万代シテイまで歩いて、バスセンターのカレーを喰らう…
平塚のShonan BMWスタジアム平塚で、 湘南ベルマーレVSジェフユナイテッド千葉の試合を観てきた。 試合の二時間前に到着。 前日の二日酔いが抜けず、腹減ってるのに食事を買うのに躊躇する事態に。 アルコール抜くには水分と食事だということで、無理やりタ…
味の素スタジアムで、FC東京VS大宮アルディージャを観てきた。15時開始なのに、13時前には味スタに到着。スタジアムグルメを満喫。からあげと味スタライスを喰らう。味スタライス美味しかった。麺とごはんがミックスされててミートソースがかかったごはん。…
エディオンスタジアムで、サンフレッチェ広島vs横浜F・マリノスを観に行ってきた。 浅野拓磨選手のアーセナル移籍に伴う、広島での最後の試合。 試合前、ユニフォームを買う。 ホントは浅野選手のが欲しかったけど、大人サイズは売り切れてた。 なので、森崎…
国立競技場で、ナビスコカップのFC東京の試合を観てきた。 試合前は、Jリーグ20周年ってことで、 川淵チェアマンと今のチェアマンがスピーチ。 試合は、FC東京が2−1で勝利。 石川直宏と三田啓貴がゴール。両方とも良いゴールだった。 TOKYO PLAYER INTERVIEW…
日産スタジアムでマリノスの試合を観てきた。 試合の前に、中町のTシャツと俊輔のタオルを購入。 試合は1-1の引き分け。 ていうか、終了間際に甲府が追いつくという、劇的な幕切れだった。 初めて生で観た俊輔はスゴかった。 さすがに長年、日本代表の10番を…