総合テスト中

今やってるテーマの総合テストにて、
こっちで仕込んだ、NGデータとして他システムから戻ってくるべきデータが
普通にOKとして判断された。
問い合わせたところ、値のチェックはやってないし、レアケースだから
NG判定されなくて良いとの返答をいただいたわけだが、、、
本当に発生しないケースなのか疑わしい。。まあ信じよう。
あと、ブラウザテストを総合テストに混ぜ込んでるんだが、
WEB画面開発経験に乏しいのでしょっぱい疑問かもしれんが、
画面の見た目を検証するために複数ブラウザでテストするわけだけど、
どうやったら効率よくできるんだろう??
今のところは、人海戦術・力技で推奨ブラウザについてチクチク確認してるんだけど。。
ブラウザの種類が多すぎ。Macもテストせんといかんし。。

そういや、別プロジェクトの人から、バッチ処理のテストケースについて相談を受けた。
連結テストでも、単体チックにあらゆるバリデーションを含んだ方が良いかという
のが相談内容だったんだけど、JOBフロー見せてもらったら、
1つのジョブでたくさんの分岐やステップがあって、、
そりゃあ単体テストだけだったら不安になるわなぁと。
バッチ設計するときは、如何に処理を細かく分けて、保守・運用できるようにするかを
考えておくべきだと思うが、見せてもらった処理だと、
1回バグったらわけわからんようになるんじゃないかなぁって不安に感じた。
まあ、単体チックに細かくケース分けたら、、と言ってあげたが。
#相談してきた人も、JOBフロー見て愕然としたそうだ。。