2日連続の後楽園ホール。
あっという間の15分。終始グラウンドの攻防で、見ごたえあった。
性別を超越した名勝負。再戦してほしい。
KO-Dタッグ選手権試合。
チャンピオン組が無難に勝つも、松永の意地を観た気がした。
メインの、上野勇希&MAO VS ザック・セイバーJr.&クリス・ブルックス。
ザックがDDT参戦。30分が短く感じる、プレゼントのような試合だった。
ザックが普通にDDTに溶け込んでて、観ていて嬉しくなった。
リング内外での攻防。場外での攻防も面白かった。
またDDT参戦してほしいな。
あとはダークマッチ。
マリリンジョイをかなり久々に見た。
あと、永田裕志を真似た選手も面白かったな。
やっぱり最後に出てきたウナギ・サヤカには驚いた。
もともと東京女子だから、久々の凱旋みたいなものか。
こんど大社長とシングルするとのこと。面白そう。