2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧
新宿FACEで、DDTのビアガーデンプロレスを観てきた。 初のビアガーデンプロレス参戦。 缶ビール、缶チューハイが豊富。つまみのある。 調子に乗って、ビール3杯ぐらいと氷結のレモン3杯ぐらい飲んだ。 カウンター席だったので、机も使えるし、枝豆をつまみに…
2日目。 特に予定がない。昼飯だけ食って、東京に戻るという予定。 10時過ぎにホテルをチェックアウトして、静岡駅へ。 タリーズで少し時間を潰して、11時の開店と同時に 沼津魚がし鮨 流れ鮨 静岡パルシェ店へ入店。 サッポロラガービールを飲みつつ、寿司…
静岡に旅行に来た。 新幹線で、品川駅のecuteで買った、たまごサンドと焼き鳥を満喫。 およそ1時間。あっという間に静岡に着いた。 静岡駅に着いて、コインロッカー探し回るがどこも埋まってて、止むなくホテルへ。 ホテルで荷物預けてから、再び静岡駅へ。 …
ツインメッセ静岡でJT杯1回戦の、三浦弘行九段vs山崎隆之八段の対局を観てきた。 まずはこども将棋大会の決勝、低学年と高学年を両方とも観た。 どちらも相振り飛車。高学年の部の両者は、ともに低学年時代に優勝してるらしい。 低学年では、女の子が決勝ま…
後楽園ホールで、DDTを観てきた。 今日から発売のDAMNATIONのDVD、早速購入。 購入したあと、メンバーのサインも入れていただいた。 セミファイナルのEXTREME級選手権、佐々木大輔VSジョーイ・ライアン。 福岡の再戦。今回はラダーマッチ。 ハシゴからのジョ…
久々にルミネtheよしもとに行ってきた。 今日のメンバーは以下。 キングコング 2丁拳銃 とろサーモン ウーマンラッシュアワー レイザーラモン ライセンス 東京ダイナマイト テンダラー 東京ダイナマイトとテンダラーが特に良かったなあ。 東京ダイナマイトは…
新宿三丁目のスパゲティーnokishitaさんで昼飯。ハシヤ系。 タラコウニ納豆。美味い。 納豆のある部分と無い部分で二種類味が楽しめるわ。
両国国技館で、大日本プロレスのビッグマッチを観てきた。 一番印象に残った試合は、セミファイナルのBJW認定タッグ選手権試合、 関本大介&岡林裕二組VSアブドーラ小林&伊東竜二組。 ストロングBJ VS デスマッチBJの頂上決戦。 関本・岡林の凶器とも言える肉…
両国の亀戸ぎょうざで昼飯。 餃子を喰らう。ホッピーセットと共に。 隣の外国人もホッピー飲んでた。飲み方わかるのかしら。
上野のカドクラで昼飯。 ビーフジャーキー、コブクロ、ナンコツ、肉野菜炒め。 美味すぎる。酔うわ。
新橋駅前ビルのなぜ蕎麦にラー油を入れるのか。で昼飯。 肉そば。美味い。最高。
渋谷のクワトロで、POLYSICSの20周年ライブを観てきた。 the back hornとの2マン。 目当てはBACK HORN。コワレモノからスタート。 相変わらず最高。新曲も披露してくれて、こっちも調子に乗る。 コバルトブルー→刃の流れで終了。 クラウドサーフしようとした…
大井町の丸八そばで昼めし。 中華そばと餃子。 あっさりの醤油ラーメン。 こっちも美味しいな。
2日目。 10時前にホテルを出て、前日に続き万代シテイへ。 もう一つ食いたかった新潟のB級グルメ、イタリアンを食いにみかづきへ。 イタリアンにからあげトッピング。美味しい。 からあげ付けてよかった。良いトッピング。 イタリアン食ったあと、雨に有った…
新潟市に旅行に行ってきた。 スノボやらフジロックやらで新潟県にはよく行ってるけど、 新潟市に行くのはおよそ20年ぶり。 上越新幹線にて、炙りえんがわ寿司とビールをキメて新潟に到着。 新潟ついて、万代シテイまで歩いて、バスセンターのカレーを喰らう…
万代シテイのバスセンターで、 前にアメトーークで観て食いたかった、 バスセンターのカレーを喰らう。大盛。 大盛は多いわ。普通盛りで充分だった。 カレーは、見た目は黄色くて甘そうなんだけど、 予想外に良い感じにスパイシーなカレー。美味しい。 これ…